開催日時 |
2020/12/18(金) 18:30 ~ 2020/12/18(金) 20:00 開場・受付時間:18:20~ |
|
---|---|---|
主催者 | MADIC(医師の為の経営勉強会) | |
会場名 | ZOOMで開催します | |
開催地住所 | オンライン開催 | |
募集期間 | 2020/11/26(木) ~ 2020/12/17(木) | |
イベント詳細 |
今年最後のMADICの開催となります。 MADIC(マディックと読みます)の活動は以下の通りです 医師による医師のための医師スキルと医院経営を語る会 Council of Management Skills Development for Doctors and Innovation of Clinic by Doctors without Conflict of Interest 日本に約10万人の開業医がいますが、経営という点で様々な支援を受けている方も多いかと思います。必要に応じて依頼しているケースもあれば、よく分からないが依頼しているケースなど多様にありますが、我々、医師も経営を勉強する必要があるのではないか、という趣旨でスタートした経営に関する相互情報交換を目的とした会になります。 開業医だけでなく、これから開業を検討する勤務医の先生にも是非勉強をして頂きたいと思っておりまして、広く門戸を広げて参加者を募集しております。 さて、12月のテーマは「これでわかる!耳鼻科クリニックでの手術のリアルな実態 ~開院までの道のり、その後の失敗から成功まで~ 」となります。 11月に「手術をしない耳鼻科医院は生き残れない」というテーマで話をさせて頂きましたが、12月はそこに具体的な数値や、大阪南部ではかなりの知名度を誇る老木医院がどのように、現在の体制を築いていったのか、など、『経営』という観点から、上手く行った事、失敗した事、どう挽回したのか、といった話をして頂きます。 老木医院は有床診療所であり、スタッフ数も多く、一般的な無床診療所では参考にならないのではないか、というきらいもありますが、経営における原理原則をよく守って運営をされています。 所謂、院長の才覚頼みではなく、他業界のノウハウなども積極的に取り入れ、またアンテナも医療界に限らず張って、情報収集をしております。 開業医はもちろん、勤務医の方も話を聞いて損はないかと思います。 老木先生からは他診療科の話まではできない、と言われていますが、「経営」は診療科問わずの話になります。ご興味ある方、是非ご参加ください。 下記より、過去開催のダイジェスト版の動画を視聴できます https://youtu.be/An6wnPb05Pk 日 時:2020年12月18日(金)18時半~ 講 師:老木浩之(老木医院 院長) 参加費:無料 備 考:参加登録を頂きました先生には、過去の開催分動画のURLをお送りしてます どういった内容なのか、ご興味ある方も積極的にご参加申込みください ![]() |
|
連絡先 |
info@izakura.jp キャンセルの連絡、問い合わせはこちらまで 03-5980-7312 |